inakalife-いなかくらし-

北海道の道北でいなかくらし。スラックライン、地域おこし、田舎暮らし、カメラ、RAW現像、デザイン、イラストについて。

イラスト-似顔絵

【平成最後の夏2018絵日記②】北の合宿2018秋

遠軽町白滝地区えづらファームで行われた北の合宿2018秋について

【平成最後の夏2018絵日記①】脳天直撃学校祭

2018年の夏はとても濃厚な時間を過ごしました。今更ながら2018年の夏、濃厚な時間をなぜかイラストで振り返ります。

<イラスト>糞するのをきちんと待つくらい心に余裕を持って生きよう

愛犬が糞をしようと力み始めた時。あなたはどんなふうに発射の瞬間を待つのでしょうか。

【冬の北国の風物詩】買い物ぶくろと相席している子とやたら目があう

冬の北国の風物詩。買い物ぶくろと相席している子とやたら目があう。

【LINEスタンプ】総販売額が残念すぎても満足度は高いからいいんだ

LINEスタンプを2つ作ってみて本当に稼げるのか、真相がはっきりしたのでメモ。

【LINEスタンプ第2弾】はしご登りLINEスタンプ制作しました

日本の伝統芸能はしご登りLINEスタンプ制作しました

私が選ぶ世の中にある愛すべき<小賢しい>ものたち5選

私の身近にある<愛すべきこざかしさ>を持ったものたちを5つ紹介したいと思います。

【雑な似顔絵】三代目JSBについて何も知らない人が似顔絵で性格診断するとこうなる。

すごいですね、三代目J Soul Brothers略して三代目JSB。

【自選】面倒な人につかまった時の逃げ方・紛らわし方4選

面倒なとに捕まった時個人的に実践する逃げ方、紛らわし方4つを絵にしてみました。

【登梯・梯子イラスト4】いよいよ明日開催の梯子乗りは強風の中実施になりそうです。

トテイイラスト第4弾。明日が出初式本番ですが、今回は2つご紹介。

【登梯・梯子イラスト3】伝統保存と興味本位で梯子の技をデジタルイラスト化

というわけではしごイラスト第三弾です。

【似顔絵まとめ出し】2年間毎月、町民似顔絵を広報誌に掲載し続けた自分を褒めてあげたい

広報誌に似顔絵を掲載し続けています 似顔絵たち 似顔絵について お祝いに似顔絵 広報誌に似顔絵を掲載し続けています 2014年5月から町の広報誌の一面を借りて、町民の似顔絵を描いて紹介しています。自発的に始めたというよりは町からご依頼いただいた…

【登梯・梯子イラスト2】伝統保存と興味本位で梯子の技をデジタルイラスト化

そんなわけで、昨年は7つの技しかイラスト化できませんでしたが今年もマイペースに更新していこうと思います。とりあえず今日は4つの技をご紹介。

【無料素材】素人がワンランク上のチラシを作るのにオススメのアイコン・ピクトグラム・フォント

『本業ではないけどどうしてもチラシやポスターを作らなくてはいかんときがある』という方にオススメの無料で使えるアイコン、ピクトグラム、フォント

【北海道田舎語録】ちょすということば。可愛さのなかに含まれたちょっぴりスケベ心。

北海道弁の中でも個人的に好きな言葉として堂々1位にランクインしていることば、それが「ちょす」です。

生まれてはじめて聴くことばは尊いものである。

新しいことばを知るというのは非常に尊いものです。地域のおじいちゃんおばあちゃんと話すことはことばを見つける良い機会。そんな話です。

【第一弾】印刷業者さんにちゃんと発注したそんなにゆるくない、ゆるめぐポストカード。

ゆるめにめぐるポストカードを印刷業者さんに発注依頼。今回利用したのはマヒトデザインさん。ついでにラクスルさんと料金を比べてみました。

【ゆるめぐポストカード】異国の言葉さながら、誘いのことばについて。

遠別町をゆるめにめぐるポストカード新作です。今回はおじちゃんが時に口にする異国情緒を感じる誘いのことばについて。

【有名人似顔絵】IllustratorCS6+マウスで似顔絵描いてみよう!引き笑いver

【有名人似顔絵】IllustratorCS6+マウスで似顔絵描いてみよう!今回は明石家さんまさんに挑戦。

【受け付けます】ゆるいイラストの年賀状をお送りします。遠別町から愛を込めて。

年賀状の受付が始まりました。 年賀状の受付が始まりましたね。自分はというとまだ全く手をつけていません。いつもぎりぎりの準備。むしろ間に合わないときだってある。だからこそできることがあるはずだ。 ご希望の方に遠別町から年賀状をお送りします。 と…

仕事の納期が迫っている時こそ無駄なことに没頭しよう、という都合の良い思考メソッド。【vine編】

仕事で追い込まれた時には一旦無駄なことをして頭をすっきりさせようという話。

【登梯・梯子イラスト1】伝統保存と興味本位で梯子の技をデジタルイラスト化することにしてみました

伝統芸能である出初式での梯子。昨年から挑戦していますが、伝統保存と興味本位の意味を込めてデジタルイラスト化に踏み切りました。遠別町。

北海道田舎語録。おじいちゃんとの会話ひとつひとつが僕の糧になります。

北海道田舎語録。おじいちゃんとの会話ひとつひとつが僕の糧になります。nda chutte naの話。

【有名人似顔絵】IllustratorCS6+マウスで似顔絵。地方創生ver

似顔絵イラストについて。今回は日本の首相を描いてみました。

ままならぬ時の過ごし方。魔法の音はシャカタターン。

ままならない時の過ごし方とアサラトについて。

冬の北海道の装いポストカード。イラストACで自由にダウンロードできるよ。

本格的に寒くなってきました 数日前から道北の日本海沿岸は大荒れ。暴風雨とたまにみぞれでたいへんなことになっています。北風小僧のカンタロウどころの騒ぎじゃない。こんな時は絵を描くに限る。 冬の装いポストカード。 とっても簡単。冬の帽子は耳当てが…

Google+フォトとillustratorCS6を使ってアナログイラストをちょっといい感じにする私なりの方法。

Google+とillustratorを私なりに使ってイラストを作る方法。アナログイラストをトレースして活用。

【おじさんとハムスターの話】僕たちは世界を救うことができないけどハムスターは救えるかもしれない。

田舎のおじさんから聴いた話。ハムスターを救った人差し指と薬指(親指は添えるだけ)

ゆるめにめぐるえんべつ。イラストポストカード新作できました。

ゆるめにめぐるえんべつポストカード新作。今後の展望について。

瀕死のフナに対して私たち人間は何をしてあげられるのか。

世間はお盆休みに突入したようで、遠別町に帰省している若い方なんかも多く街中で見かけました。道北のまちにはすでに初秋の空気と空が広がりお盆が過ぎれば風も冷たくなり短い夏が終わります。今日の話題は題名の通り、瀕死のフナに私たち人間は何をしてあ…