inakalife-いなかくらし-

北海道の道北でいなかくらし。スラックライン、地域おこし、田舎暮らし、カメラ、RAW現像、デザイン、イラストについて。

ままならぬ時の過ごし方。魔法の音はシャカタターン。

ままならぬ。どんな意味?

昨日からママが帰って来ない。僕たち兄弟は仏壇に置いてあったカステラをはみはみしてなんとか今日は空腹をしのいだ。満腹にはまだ程遠いけれど。翌日の朝。目が覚めて茶の間を見ると、ママの真っ赤なブラジャーを付けたパパが寝転がっている。どうやら朝食を作ろうとして失敗してしまったようだ。黒い塊がキッチンにいくつも転がっている。なんとか頑張ってやってみたものの、どうやらうちのパパはママ役もままならないようだ。それから30分後にママが帰ってきた。朝帰り。

 

 

物事思い通りに運ばないさま 思い通りにならない不如意ままならない・ままならぬ・自由でない不自由な儘ならない儘にならない思うに任せぬままにならないもんだ思惑通りにいかない自由がきかない自由のきかない

 

真面目に捉えるとこんな感じ。ままならぬ時、皆さんはどう乗り越えていますか?

僕はもっぱらアサラトで頭を無にします。

アサラト(Asalato)とは打楽器に分類される西アフリカ生まれの民族楽器。手に持って使用する。また、片手でも演奏できる。元々はアフリカの母親が子供に作ったおもちゃとされる。 

最近は作業が多く、新しい人との出会いや人とのふれあいが少し少ない毎日が続いています。作業に没頭しているとどうも無駄なことや余計なことを考えがち。そんな時に役立つのがこのアサラト。「シャカタターン!シャカタターン!」と小気味よく鳴る打楽器の音と、左右の手をバラバラに動かすという運動が適度に頭をからっぽにしてくれます。去年の7月に始めているので既に1年経過、今では少しだけ上達したはず。またの機会に動画を載せたいと思います。今回はとんでもない人の動画を。

もう少しままならない日が続きそうですが、アサラトでなんとか乗り切ろかー。

アサラト ノーマル2本セット Mサイズ(4.3-4.7cm)