2015年プレイバック
1月〜3月
地域手帖inえんべつちょっと暮らし体験
北海道縦横無尽の会がきっかけで地域手帖というウェブメディアの中の人こと、亀ちゃんが遠別町でちょっと暮らし。正月明けの暴風雪が吹き荒れる中、リアルな遠別町の暮らしを体感していただきました。
【地域手帖sidestory2】二日酔いからのスノーハイク、歩くスキーで死亡遊戯。 - inakalife-いなかくらし-
そのまま軽トラ8時間かけて浦河町へ
年末の事故で車を失ったため、台車の軽トラで8時間。文字通り北海道縦断に近い旅程で浦河町へ。地域おこし協力隊のみなさんと、以前からこんぶログを拝見していた居酒屋おらほのあらパパさんとお会いできました。
猟師さんに同行して雪残る山へ
初めて踏み入れる深い山。これまで見た遠別の山とは全く違う表情の山を見て、考えを改めさせられた一日。そして猟師かっこよ。
マタギじゃない私が猟友会の方と遠別の深い山に入って感じたいくつかのこと。 - inakalife-いなかくらし-
4月〜6月
もうなくなってしまったD型廃屋
遠別町の岩戸橋付近にあったD型。今はもうなくなってしまいました。
一眼レフカメラを持って1年半。RAWデータ撮影がメインになって気づいたこと。 - inakalife-いなかくらし-
なんだかよく分からない縁がつながる
カナダ、神奈川、遠別の人と遠別の奥地正修で撮影。
北海道じゃらんの取材
遠別にじゃらんがくるなんて。飲み屋の縁でつながりました。
【北海道じゃらん】飲み屋で観光情報誌の編集者と知り合ったら、遠別の取材に来てくれたよ。 - inakalife-いなかくらし-
九州〜高千穂峡、天岩戸神社
心が洗われるようでした。
室蘭工場夜景
初めての工場夜景。キラキラしててワクワクしました。
【RAW現像】初めての工場夜景撮影。ホワイトバランスで変わる世界観を楽しむ。 - inakalife-いなかくらし-
7月〜9月
今年見た一番の夕日とエゾニュウ
2013年に見た夕日にはかなわないけれど。
ホタル
来年は流れるようなホタルを撮りたい。
【北海道遠別町】蛍を守るための畑を17年間守り続ける人。 - inakalife-いなかくらし-
遠別の夜景
海の向こうの光源が神秘的でした。
【一眼レフカメラ】恐怖心に負けずに夜景撮影を始めてみる。 - inakalife-いなかくらし-
森ジャムin下川町
森のなか、焚き火とウィスキーの相性は抜群。
【森ジャムin下川町】朝から晩まで森の中。森ジャムスラックライン。 - inakalife-いなかくらし-
焼尻島
ウニ漁とオンコの荘。羽幌町協力隊のおっくんに案内してもらいました。
【日帰りで焼尻島その2】やぎしり島HIKEで味わう島旅情。 - inakalife-いなかくらし-
旅するカフェin遠別
ビーチで聴く田上圭太さんの歌は最高でした。
遠別川カヤック川下り
新しい世界が広がりました。
【初めてのカヤック】遠別川の流れに身を任せると幸福になれる - inakalife-いなかくらし-
千世本マスター陥落
何度も頼んでやっとこさ写真を撮らせてくれました。
【遠別の夜遊びvol.2】照れ屋で味のあるマスターの居酒屋千世本(ちよもと) - inakalife-いなかくらし-
白老町トビウキャンプ
頭痛に半分負けてました。
【2015トビウキャンプ】白老の森の奥に生まれる不思議な空間。 - inakalife-いなかくらし-
利尻島
いちいち絶景。思いがけない出会いもありました。
【北海道利尻島その1】利尻らーめん味楽とビールに酔いしれる。 - inakalife-いなかくらし-
中秋の名月
明るい夜も楽しい。
【中秋の名月】スローシャッターで切り取るいつもとと違う、同じ風景 - inakalife-いなかくらし-
10月〜12月
稲刈り交流学習
高校生と小学生の稲刈り。
おばあちゃんとお孫さんのような協力隊
関係性が伝わる写真が撮れて自己満足。
【えんべつむかしがたり】祖父の面影と祖母の家のような場所。 - inakalife-いなかくらし-
泊さん銀座写真展
11日間の東京滞在。写真展は大盛況で坂川栄治さんともお会いできた。ほぼ毎日お世話になったCafe&bar15の店長ともくんを応援したい。
【ファーストキャビン築地】田舎者オススメの築地にある宿泊施設 - inakalife-いなかくらし-
冬の始まり富士見ヶ丘公園
雪の降り始めが遅く、積もるのも遅かった今年。やっと今は安定の雪景色。
廃屋
やっぱり好きだなぁ、廃屋。
【廃屋の写真】海側でも山側でも廃屋と西日。 - inakalife-いなかくらし-
2015年振り返り終了
前々回の記事でも2015年を振り返りましたが、今回で振り返りはおしまい。HDの整理を兼ねて写真を見直していましたが、2015年もいろいろ動き回ってよい刺激をたくさんいただきました。
2015年のブログ記事はこの記事を合わせて115本。だいたい3日に1回のペースで更新できていると思うと、自分としては大満足です。
2016年はいろいろと変化を起こそうと目論んでいるところもあるので、軸がぶれないように気をつけていこう。