inakalife-いなかくらし-

北海道の道北でいなかくらし。スラックライン、地域おこし、田舎暮らし、カメラ、RAW現像、デザイン、イラストについて。

雑記

活動は計画的に。腕ヘルペスに罹患しました。

芸能人で言えばだれに似ているね、って話と腕ヘルペスに罹患した話。疲れた時に唇にはたまに出てたヘルペスだけど、まさか腕に出るとは。

瀕死のフナに対して私たち人間は何をしてあげられるのか。

世間はお盆休みに突入したようで、遠別町に帰省している若い方なんかも多く街中で見かけました。道北のまちにはすでに初秋の空気と空が広がりお盆が過ぎれば風も冷たくなり短い夏が終わります。今日の話題は題名の通り、瀕死のフナに私たち人間は何をしてあ…

田舎生活、困った時はリフレーミング。

田舎生活で必要な共感的理解とリフレーミング。

最近はもっぱらムービー制作に時間がとられています 。

写真は全く関係ありません。先日行ったこどもたちのキャンプ学習の様子です。 タイトルのとおり、最近の仕事ですがすぐに簡単なPVを作らないといけないということもあったのと今後使う機会が出てきそうというのと、自分自身も少し興味があったのでムービー(…

細かすぎて心底どうでもいい、田舎生活で変わった4つの生活習慣。

田舎生活も1年と半年が過ぎて、「慣れ」たこともたくさんあります。急激な変化には気づいて、ほ~うとか、ふむふむとか感心していたわけですが緩やかに変化していくものには案外気づかないものです。今回は田舎で生活することで緩やかに変化した、細かすぎ…

PM2.5の影響なんですか?最近の夕日が少し変。

7月中旬くらいから遠別町も少しもやがかかったような天気が続いています。晴れていても少しもやっとしているのでカラッとした日は少なかったのですが、PM2.5の影響なんでしょうか。そもそも、PM2.5のことを「なんかよくないらしいやつ」程度の理…

神社祭の直会で、小学校の用務員だった人に再会した話。

先日行われた遠別神社例大祭。祭りが終わった後は直会(なおらい)。田舎ではイベント後に「おつかれさん!このあとなおらいね。」という流れができています。なおらいの意味もよくわからないままでもとりあえずお酒飲むんだろうなぁということは容易にイメ…

富士見ヶ丘公園、恋絆シナの大樹へ。【遠別町ローカルスポット発掘】

えんべつの民話。ー恋絆のシナの大樹ー 遠別町の富士見ヶ丘公園。個人的にも春夏秋冬お世話になりっぱなしの大好きな場所ですが、ここに伝わるお話があります。 『富士見ヶ丘のシナの大樹』 富士見ヶ丘の大きな木にはコタンでおきた悲しい話が込められていま…

ブログ解析入門。googleアナリティクスを少しだけ活用してみる。

ブログを始めて1年とちょっと。そろそろブログ慣れしてきました。そんなわけで少しずつステップアップしていくためにもなんとなく利用していたgoogleアナリティクスを活用できるようにしていきたいと思っています。写真は少し前のエゾカンゾウが咲くころ、…

【個人的見解】田舎暮らしにそっと彩りを加える4つのモノ。

今回は、別に無くても生きていけるけど田舎暮らしにそっと彩りを加えてくれる、なんてことのない4つのアイテムを個人的見解から紹介します。BGMはMr.Childrenの彩りでどうぞ。

遠別ちょこっとPV。

// 最近文字が多い記事ばかりだったような気がするので動画と写真で遠別のご紹介をします。 えんべつにきてね。ショートムービー ▼地域手帖:日本全国、いろんな地域の暮らしの情報を横断的に発信するサイトの地域情報を発信する<ちい記者>というものにな…

地域の魅力を考える。ちょこっと地元学

道北の田舎町、遠別町も桜が満開となりました。今週末の18日は道の駅で山菜まつりがあります。一人1皿無料でふるまわれるアイヌネギ入りジンギスカンは毎年人気で遠くからいらっしゃる方もいます。山菜や桜、その他春を感じさせるキーワードがいろいろな…

道北、抜海に集まるゴマフアザラシ。

道北にはマイナースポットがたくさんあります。今回は遠別町から日本海に沿って稚内に向かうこと約1時間の抜海村です。 googleで「抜海」と入力すると、「抜海 アザラシ」と勝手に出てくるほどメジャーな情報ですが、そもそも抜海を検索する人自体が少ない…

北海道の地域おこし協力隊が集まる研修&交流会に行ったよ。

これもまた少し前の話。 2月20、21日に札幌市で北海道の地域おこし協力隊が集まる研修会&交流会がありました。研修については写真で多くします。この場に参加する中で感じたことや地域おこし協力隊という制度についての記述が多くなってしまいました。…

【和寒町地域おこし協力隊OB】オーガニック珈琲と雑貨nidoを再訪。

和寒町にあるカフェnido。このカフェはもともと和寒町で地域おこし協力隊をされていた方が昨年openされたお店です。先日、名寄~士別に用事があったのでせっかく近くまで来たし、ということで再訪問させて頂きました。

遠別スカイランタンプロジェクト始動。

遠別町のスカイランタン打ち上げの様子。

真冬のちょっと暮らし体験。遠別町の冬。

遠別町ではちょっと暮らし生活体験、なるものを去年と今年2年間実施してきました。ちょっと暮らし生活体験を簡単にまとめると、移住を希望する人が住んでみたい地域に出向き地域を体験する、そして移住を検討する。また、受け入れる地域では、地域の魅力を…

名刺管理アプリ「eight」の利用を開始してみました。

名刺の管理って微妙に大変。地域おこし協力隊は名刺交換の場もかなりある。そんな名刺管理にうってつけのスマートフォンアプリ【eight】を初めてみました。

地域おこし協力隊の残り任期が2ヶ月弱。今思うこと。

地域おこし協力隊の残り任期が2ヶ月弱。今思うこと。

巷で話題?のエクストリーム出社。田舎で実践。

「はらちゃんはエクストリーム出社してるね。」 都市に住む友人から、唐突にそう言われました。はて、エクストリーム出社?なんだそれ。早速調べてみました。 エクストリーム出社は出社することを目的としており、ゴールまでのプロセスについて、ユニークさ…

地域おこし協力隊とその後。

雪が積もった北海道。 今日の昼間くらいから気温が上がり、明日からは雨が降るらしい。一度雪が解けて、次に雪が降る時にはしっかりと積もるのかな。 先日お気に入りの富士見ヶ丘公園に早朝散歩に出かけた時、積もった雪の上に秋の忘れ物が。まだ色が残って…

日テレ系列番組「未来シアター」でスラックラインの特集が放送されました。

題のとおり、昨日23:30からスラックラインの特集が放映されました。 スラックラインの有名メーカーGIBBONのJAPANプロライダー福田恭巳(ふくだゆきみ)さんの練習・大会の様子を特集したものです。以前放送されていたスマートフォンのCMに Xperia™ acro H…

最果ての米どころ、遠別町に雪が降る。

雪が降りました。 楽しみでワクワクする気持ちと、除雪だ寒いな嫌だなの気持ちが入り乱れます。 長い冬が始まる。 // //

田舎暮らしのすゝめ②。

前回の記事で、田舎生活スタート序盤戦のすゝめを記載しました。完全に個人的な経験をもとにしています。 今回も引き続き、淡々と綴っていきたいと思います。そういえば昨日、霰が降りました。肌の乾燥具合と霰で冬が近い事を身を持って実感します。 田舎暮…

田舎暮らしのすゝめ①。

都市の暮らしと田舎の暮らし、どっちが豊かなのか?といった内容の議論は色々な場所でされておりますが、どっちだってかまわないと私は思ってます。 田舎で暮らそう、そう思った時に、どんな風に生活すれば田舎暮らしを楽しめるのか考えてみました。田舎暮ら…

札幌の平岡樹芸センターの紅葉。

週末は札幌へ。 空いた時間を利用して平岡樹芸センターの紅葉を観に。 札幌周辺だと、豊平峡、円山公園あたりが名所らしいのですが既に見頃を終えているということで初めて平岡樹芸センターに行きました。思えば札幌に住んでいる時に紅葉を見に行ったことも…

久しぶりに夢を見た。

「昨日こんな夢見たんだー!」なんて言葉から始まる話は大抵、話の着地点が定まらず、聞く者をふわっとした空気にさせた状態で突然終わるものです。私の友人の中にも数人、昨夜見た夢の話を頻繁にする人がいますが、私は夢の話を聞くのが嫌いではありません…

田舎の暮らしと都市の暮らし。田舎生活で起きた小さな変化。

3回に渡って、田舎の暮らしと都会の暮らしについて書いてきましたが、色々考えているうちに小さな変化もいくつかありましたので、この際書いてしまおうかと思った次第です。

田舎の暮らしと都市の暮らし~まとめ~

地域おこし協力隊として遠別町で活動中。田舎の暮らしと都会の暮らしの違いをまとめてみました。

田舎の暮らしと都市の暮らし~金銭面編~

前回、田舎の暮らしと都市の暮らし~タイムスケジュール編~で 一日の流れを思い出してみました。 こう見ると平日は自由に動ける時間はないですね。なんとも。 今回は給与、生活費、交遊費など金銭面についておおよその金額で 思い出してみます。 〇都市の生…