inakalife-いなかくらし-

北海道の道北でいなかくらし。スラックライン、地域おこし、田舎暮らし、カメラ、RAW現像、デザイン、イラストについて。

ウクレレを勢いで買ってみたきっかけ。

ウクレレ練習、ちょっとずつ進んでます。

先日の記事、ウクレレを勢いで買ってみた。で

真っ青なウクレレを購入したことを記載しました。

 

ただの思いつきで買ったもんだと自分でも思っていたのですが

ウクレレの練習で上手な人の動画をYOUTUBEを見ていると、

過去のちょっとした出来事を思い出しました。

 

確かに、何かを始めようとは思っていたけど、なぜ今ウクレレを始めたのか

深く考えてみても理由が見出せません。

近くにウクレレをやってた人がいたわけではありませんし。

テレビ番組でウクレレ特集をやっていたわけでもありません。

 

どっちにしろテレビないですけど。

 

 

サラリーマン時代の話に遡る。

ちょうど3年前くらいの夏、自分の仕事は5月~9月までが

繁忙期でした。営業職で朝早くから夜遅くまでガッチガチに

働き詰めで週一の休みもままならない生活です。

部下も出来たことで、プライベートの時間だけでなく

仕事の中でも自分の時間というのが減っていた時期でした。

 

仕事はそれなりに順調で、売上が上がれば純粋に喜んでいたし

色々な人とのつながりを広げていくことに満足もしていました。

 

夜中に自宅に帰ってきて、TVを付ける。

パソコンでYOUTUBEを開いて音楽動画なんかを見ながら晩酌するのが

唯一の癒しの時間でした。

 

そんな時、おすすめ動画みたいな小窓にこの動画が掲載されていたので

気まぐれでノールックでクリック。


I'm Yours cover by uke3453 (ukelele) - YouTube

 

洋楽であったり、好きなバンドの映像であったり、

そういう動画ばかりを見ている中で突然こどものウクレレ演奏&ボーカルの

音が響きました。

 

結構衝撃を受ける。

演奏がものっそいうまい!とか歌がうまい!とかではなく

気持ちよさそうだなぁ。うらやましいなぁ、くらいの感想。

それでもなぜか気になって何度もリピート再生。

 

次第と動画を見ながらニヤニヤと、ひとりで。

お酒も進みます。

 

昨日、久しぶりにこの動画を見た。

そして昨日、ウクレレ練習中にこの動画を久しぶりに見かけました。

すっかりこの動画のことは頭から離れていましたが、

動画を見てみると、以前見ていた時に思っていたことが色々と

思い出されてきました。

 

以前も一度ウクレレをやろうと思っていたようです。

この動画がきっかけで。

 

しかしそんな思いも仕事に忙殺された毎日に埋もれてしまい

ついには頭からぽんと抜けていたようで。

 

先日、ウクレレを勢いで買ってみたといいましたが

『勢い』ではなくで、『満を持して』の間違いだったようです。

 

田舎暮らしで挑戦したいこと、考えたい事、そんなことに時間を割く

余裕ができるようになって。

 

それでひらめいたのが過去に一度思い浮かんだウクレレだったようです。

 

 

自分のことながら、何だか迂闊なやつだなーとか思いながら

 

時間の大切さであったり、思いつきで思いついたこと自体たぶんその場で

思いついた思いつきは意外と少なくて過去に何かエピソードがあって

満を持して出てきたアイディアだったりするのかもなぁとか色々考えたりしました。

 

結局、これも経験から出てくることなので色々経験値を貯めている人は

やっぱり魅力的な人だったりするわけで。

 

なんだか考えているとまとまりがなさ過ぎて意味が全く分からなくなってきた。

 

 

 

結局何が言いたいかって、早くこのこどもの演奏に近づきたいってことです。

 

ウクレレ練習動画。

勝手に紹介。僕が練習に使わせて頂いている動画集です。

演奏にTAB譜付き、しかも音楽に合わせて次のコードが表示されるという

初心者に優しい動画です。


ウクレレでスタンドバイミーを弾こう! "Stand By Me" ukulele lesson by AcoSoundOrg ...

一番最初に練習した曲。コードが3つだけですぐ弾けるようになりました。

ただ、コードが少なすぎ&コードチェンジが単調すぎて

練習にはあまりならないと思います。

 


ウクレレでデイドリームビリーバーを弾こう!Daydream Believer Ukulele Lesson - YouTube

この曲はもともと自分の好きな曲だったので練習を始めましたが

頑張ればなんとかできる、というちょうど良いレベルだったので

お勧めの曲です。

 

他にも何曲かコード表付きの曲があるので練習する方は

ぜひ見てみて下さい。